
おひさしぶりになりました。
去年の夏に行ったクラクフが可愛すぎたので、ちょこちょこ紹介していきますね。まずは忘備録兼ねて、よかったカフェを。店員さんがめちゃくちゃフレンドリーでした〜一人旅だったから嬉しかった( ´ ▽ ` )
Contents
Café Bar Magia
うん、ここ可愛かったんだけど、写真があまりないです。(笑)
お客さんがひっきりなしに来る人気店でしたよ。そんなに広いと思わなかったんだけど、地下もあるみたい。
スモークサーモンのラップと、緑の液体は(おぞましいもの飲んでるように見えるかもしれないけど)スムージーです…怠惰な野菜不足解消ははは…美味しかったです!
超有名観光名所、聖マリア教会のかなり近くにあるから一休みにもぜひ♪
Cafe Camelot
ここのカフェは、外観は割と普通。でも、中に入ったら一気に乙女空間…
か、かわいいがとまらん。奥の部屋はまた雰囲気が違い、テーマパークのようです!夏だったから、みんな外でお茶を楽しんでて中がガラガラ(笑)
ピエロギっていう、ポーランド版の餃子食べました。ベリー系のジャムをつけて食べます。美味しかった!(けど旅中に結構これを食べてて、ちょっと飽きてきてたのは内緒…)謎にサイドにすいか。
チョコレートケーキ!!!歩き回った体に染み渡る〜大満足〜
老夫婦が仲良くここに座っててかわいかったです。あんな老夫婦になりたい。
この後スコールが襲ってきて外にいたお客さんが押し寄せ、店内大変なことになっていました…ヴロツワフでもそうだったけど、ポーランドって天気がすごく変わりやすい。晴れてたと思ったらいきなり大雨降ってくるので折り畳み傘が欠かせませんでした。
あと、ポーランドは意外と現金社会。ここで現金足りず、お店のお姉さんが「ATMがすぐそこにあるよ〜」って教えてくれて、待ってくれてました。優しかった( ;∀;)
地図
どちらも超市街地でした〜クラクフに行ったらぜひ訪れてみてください♪
ヴロツワフへの旅の記録はこちらから>>